HCJ2020
サービス業向け
次世代技術EXPOのご案内
■HCJとは
HCJとは「国際ホテル・レストランショー」「フードケータリングショー」「厨房設備機器展」の3つの展示会構成からなる、ヒト・モノ・情報の交流と発信を通じて、サービス産業の活性化に貢献するホスピタリティとフードサービスの商談専門展です。
■次世代技術EXPO展とは
2019年から新たに「サービス業向け次世代技術EXPO」エリアを設け、次世代技術の展示会を開催します。来場者数6万人を超える規模を誇るHCJでの出展、次世代に特化した特別企画だから注目度抜群です!
■RobiZyブースについて
昨年度同様、RobiZyでは主催の一般社団法人日本能率協会と共催で最大20ブース出展し、次世代技術のコンセプトエリアを設置します。是非自社製品のアピールの場にご利用ください!
▲バナー掲載にご協力ください▲
バナー掲載に関する詳細はこちらから。 バナーダウンロードは↑のバナーをクリック!
RobiZyブース出展企業
・銀座農園株式会社
・THK株式会社
・アスラテック株式会社
・株式会社モリロボ
・VECTOR株式会社
・富士通株式会社
・恵那市
・オチュア株式会社
・株式会社システム計画研究所/ISP
・タキゲン製造株式会社
・株式会社アドダイス
・シスココンサルティング株式会社
・株式会社エデュプレス
・RobiZy事務局
アスラテック株式会社


株式会社アドダイス

富士通株式会社

VECTOR株式会社

RobiZyメンバー登壇のセミナー
▶セミナー聴講の登録はこちらから
2月18日(火) 15:00〜15:40 M-5
サービス産業向け次世代技術/キャッシュレスセミナー
「次世代ロボットビジネスの動向とRobiZyの役割」
ビジネス実践研究所 CEO/RobiZy 専務理事
伊藤 デイビッド 拓史 氏
三井住友海上火災保険株式会社
宮岸 弘和 氏
住友重機械工業株式会社
津曲 芳信 氏
2月19日(水) 15:00〜15:40 M-10
サービス産業向け次世代技術/キャッシュレスセミナー
「最前線AI技術とこれからの可能性」
アドダイス 代表取締役社長 RobiZyロジスティクス部会長
伊東 大輔 氏、他
2月20日(木) 13:00〜13:40 M-13
サービス産業向け次世代技術/キャッシュレスセミナー
「RobiZy 医療・介護・ヘルスケア部会での取り組み ~みんなのリビングラボ~」
Haloworld株式会社 取締役 最高技術責任者 RobiZy医療・介護・ヘルスケア部会長
豊田 晃央 氏
合同会社アグリハート CEO みんラボWG長
木村 佳晶 氏
THK株式会社
小林 久朗 氏
2月21日(金) 13:00〜13:40 M-18
サービス産業向け次世代技術/キャッシュレスセミナー
「外食/中食産業でのロボットの有効活用について」
ニチワ電機株式会社 専務取締役 RobiZy外食・中食サービス部会長
西 耕平 氏
株式会社モリロボ
森 啓史 氏
富士通 株式会社
佐藤 裕之 氏
RobiZy事務局 事務局長
伊藤 芳子 氏
運営プロデュース
・株式会社エデュプレス
・ロボットユーザー部会
・RobiZy事務局