2019年度RobiZy総会・理事会・総会記念セミナーレポート
特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構 2019年度総会
下記の通り、2019年度総会を開催いたしました。
日 時:2019 年5 月16 日(木曜日) 16 時30 分~17 時30 分
場 所:三井住友海上火災保険株式会社 新川ビル3 階 大会議室 302 号室(東京都中央区)
総会次第に則り、以下議案の審議が行われ、全議案が審議され承認されました。
審議事項
- 第1 号議案 2018 年度 特定非営利活動の決算・事業報告
- 第2 号議案 2019 年度 特定非営利活動の予算(案)・事業計画
- 第3 号議案 定款変更
- 第4 号議案 理事交代
自由討議~RobiZy会員によるロボットビジネス産業クラスタ化
伊藤 デイビッド 拓史氏 (RobiZy専務理事)
今年度の目標会員数は250を目指します。自治体関係の会員を15に増やし、より公的な取り組みを行っていく所存です。
自治体会員の皆様には、自治体内企業及びRobiZy会員企業を絡めた実証実験の計画、実行、ロボット実証の場の提供、並びに実際のビジネスを活性するべく、自自治体内の企業とRobiZy会員企業のとの結び付けを念頭に活動をお願いできればと思います。
また、RobiZy会員の皆様へは、自社のクライアント企業・パートナー企業のいかんを問わず、RobiZyへの入会を勧め、RobiZyの拡大の支援をお願いします。
RobiZyの産業クラスター化が進めば進むほど、RobiZy会員の利益の向上を目指せるとともに、強いては日本のロボット業界の拡大につながります。
資料はこちらをご覧ください。
RobiZy総会記念セミナー
~ロボットビジネスの成功ポイント~
2019年5月16日(木)13:00-14:30、三井住友海上新川ビルにて
「ロボットビジネスの成功ポイント」 のテーマでRobiZyメンバーが講演しました。
約90名の方々が熱心に受講され、セミナー終了後は講師陣に名刺交換の長蛇の列が出来ていました!
RobiZy副理事長の北河博康氏が参加者の方々に「RobiZy2.0の始動」に向けて最後に熱いメッセージを残されました。
◎セミナーの様子が取り上げられました◎